トップページ > 施設・設備
子どもたちの「安全・快適」を最優先に考えた施設・設備
尾高キンダーハイムでは、子どもたちが施設内で「安全・快適」に野外活動、宿泊を楽しむことができるよう、施設・設備を整備しています。…
尾高キンダーハイム全景・主要施設案内図

❶ 駐車場 ❷ ハイム入口 ❸ 水あそび場 ❹ カエル池周辺 ❺ おはよう広場 |
❻ ハイム主要施設 ❼ 小川 ❽ テントサイト ❾ こもれび広場 ❿ バーベキューサイト |
⓫ ファイヤー広場 ⓬ 屋外倉庫・トイレ ⓭ ウグイスの森 ⓮ トトロの森 |
※上記施設名をクリックすると拡大写真を表示します。

❶ ホール ❷ ミーティングルーム ❸ ホール横トイレ ❹ ゲストルーム (1) |
❺ ゲストルーム (2) ❻ 厨房 ❼ 中央デッキ ❽ ロッジ |
❾ ロッジ前通路 ❿ 大浴場連絡通路 ⓫ 森の大浴場 |
※上記施設名をクリックすると拡大写真を表示します。
●野外施設概要
・駐車場:乗用車30台、観光バス、幼稚園バス用駐車場。
・水遊び場:水鉄砲などを利用した簡単な水遊びに最適。
・テントサイト:6名用テント×20張可能。
・バーベキューサイト:雨天時の飯盒炊飯にも対応 (122平方メートル)。
・ファイヤー広場:200名以上でのキャンプファイヤーが可能。外部スピーカー設置。音響機器利用可。
・屋外トイレ:屋外活動中の使用に対応。
●主要施設概要
・ホール:雨天時の活動スペース。食堂としての利用スペース (幼児150名)。必要に応じて宿泊スペースとしての利用も可能。冷暖房完備 (126平方メートル)。
・ロッジ:幼児20名が宿泊できるロッジ (52平方メートル)×4棟。リビングルーム、寝室、キッチン、トイレ、バス。冷暖房完備。
・森の大浴場:幼児20名が同時に入浴可能 (48平方メートル)。
・その他管理棟設備:事務室、ミーティングルーム (19平方メートル)、ゲストルーム1 (13平方メートル)、ゲストルーム2 (8平方メートル)、スタッフルーム、給食室 (30平方メートル)。
▲このページのトップへ
周辺施設
●三重県民の森
尾高キンダーハイムから徒歩で約20分の距離にある三重県民の森は、芝生広場やアスレチックも備えた緑豊かな森林公園です。 森林浴や自然観察、野鳥観察など四季折々の自然を楽しむこともできます。
尾高キンダーハイムのプログラム例の一つとして、ここでの森林散策 (徒歩20分)や、芝生広場を利用した遊びなども行っています。